実家の部屋をオシャンティなリモートワーク部屋にした
実家で仕事ができるようにしつつ、自分が不在のときは簡単なゲストルームにも使えたらいいなと思い、実家のリフォームに伴い部屋の家具を買い揃えました。
それが結構いい出来だったので、将来同じような思想でインテリアをデザインしたいなーと思ったときに思想をなぞれるように考えたことを書いてみたり、買った製品をまとめることにします。
部屋の色を決める
部屋の色はだいたい3色にまとめるときれいに見えると言われます。ただし、壁の色、床の色で2色は固定(だいたい、白とブラウン)されてしまうので、アクセントとなるカラーの1色しか選択できません。
今回はベースカラー:白、メインカラー:ブラウン、アクセントカラー:黒(ダークグレー)を選択しました。
メインでみせたいモノを選ぶ
色は決まったのでメインで見せたいモノを決定します。このモノを部屋の中央においたり、ドアをあけた視線の先に設置したりして視線を操作します。それは、本棚だったり、ソファだったり、テレビだったり、ぬいぐるみだったりします。このモノの色から逆算的に部屋のアクセントカラーを決めても良いです。
今回はIKEAのソファベッドにしました。
インスピレーションを求める
カラーテーマとメインでみせたいモノを決めたのでソファベッドが映えるインテリアデザインをいろいろなサイトを巡って決めていきます。
まず、IKEAのサイトでソファベッドを使ってるページだったり、カラーテーマが似てる部屋をみたり。
インスタグラムのハッシュタグをみたり
Googleの画像検索をみたり
本当にファジーでいいのでここでこういう部屋がいいなって方向性を決めたり、サーフィン中に良いなと思った家具をメモっておきます。
さらにその家具を使ったインテリアデザインも調査していきます。そうやって、連想ゲームみたいにアイデアを広げていきます。
おおまかなインテリアの配置を決める。
雑に決めました。あとから、他の家具選びとかで臨機応変に変えてくので厳密に決めなくてもいいです。前述のインスピレーションとかから決めます。
他の家具を決定する
他の家具をカラーテーマや要件、配置図、インスピレーションに従い揃えていきます。
デスクについて
でかいデスクが好きなのでBEKANTの大きいやつを選択。昇降機能は使わないので基本固定タイプ。
昇降機能で立って仕事するくらいなら息抜きに散歩する。
椅子はアーロンチェアの中古。アーロンチェアは長く座っても快適。好き。
モニタはDELLの27インチ4Kモニタ。USB PDによる電源供給ができるタイプ。
仕事用のPCはMacのRetina ディスプレイなので外付けディスプレイを適当なものにすると解像度の差分とかカラーの差異が気になってしまうことがあります。
それを避けるためにPPI(1 インチ当たりのピクセル数)やディスプレイの色がMacbookの画面に似ているものを選択する必要があります。
Retina ディスプレイを使う - Apple サポート (日本)
このDELLのモニタはMacbookの色やPPIと大きな差異はなくノンストレスでMacの外付けディスプレイとして使えるのでおすすめ。
机は昇降させないけどモニタは昇降させたり、移動させたりするのでモニタアームを取り付け。机も広く使えます。今回はあまりゴツくないアームを選択。
机に取り付ける電源タップはクリップを大きくしたようなデザインのもの。最初はクランプが付いてるやつを買おうと思いましたがこちらが可愛かったのでこれで。
デスク照明は流行ってるこれ。実際これ、モニタに反射されなくて、センサで適切な光量に自動調整してくれて使いやすいです。
デスクにおく時計はタニタの温湿度計を兼ねている時計にしました。部屋の温度や湿度から快適かどうか判断してくれるセンサもあるので調整しやすそう
作業用BGM再生機としてnest miniを設置 store.google.com
ということでこんなふうになりました。机が広いのでリュックをおいていても十分に広く使えます。
ソファ周り・照明について
まずはメイン家具
照明はインテリア系インスタグラマーがよく採用していた照明を選択。このフロアライトを壁に向けて照らすのがインスタグラマーやインテリアサイトの流行りらしい。いい感じなので自分も真似します。
インテリアコーディネートの画像を漁っていたらセットでこの照明が使われていて、よいなと思ったのでこちらも選択。電球も直接みえるデザインでないので良さそう。
www.ikea.com
照明は基本電球が見えない拡散性の高い照明器具を選択しています。
個人的なこだわりですが、光源を直視できる照明器具は眩しいので避けたほうが良いです(作業用など手元を照らしたり、インテリアとして見せる電球であればその限りではありません)
電球はスマートホームにはしないけどスイッチでリモート操作はしたいのでIKEAのスマートホームシリーズの電球を選択
www.ikea.com
フロアランプもスマートホームコンセントをかませます。
この電球とコンセント、スマートホームハブがなくてもリモコンと直接同期できるので便利です。 www.ikea.com
カラーテーマが似ているし、すきな絵柄のポスターなのでFine Little Dayのうさぎちゃんのポスターも飾ることに。耳の上に被っている帽子がかわいい。 item.rakuten.co.jp
床の色が見えすぎて、ベースカラーの白の勢力が負けているのでラグを足して白の範囲を増やします。ついでに椅子のチェアマット代わりだったりソファベッド前のリラックスゾーンもはっきりさせます。
IKEAの一番やすいラグ2つが偶然にもホワイトベースだったので採用。
www.ikea.com
ソファ横に設置するサイドテーブルは持ち運びやすい取っ手付きのもの。
デスクで作業中はデスク側に持っていったり、ヨガマット広げて運動するときは端っこに持っていきやすくするなど使えそうだったのでチョイス。
いい感じです。
テレビまわり
自立するテレビ台でVESAのディスプレイが使えるいいやつがあったのでそれを購入。
モニタは昔かったゲーミングディスプレイを流用。
動画はGoogle TVを使用。ついでにスーパーファミコンも。 store.google.com
ということでテレビまわりはこんなかんじに。ちょっとクラシックなイケてるデザインになって満足
まとめ
だいたい30万くらい使いましたが(半分がディスプレイとアーロンチェア)いい感じに長く使える部屋ができて満足です。
ゲストルームとしても問題なく使えそうですし、これからは気軽に実家に帰ってリモートワークしても会社や自分の部屋と変わらずパフォーマンスを出せそうです。